健康診断検診健康教室 人間ドック・健康診断等の受診 当院では、職員・受診される方ともに標準予防策を徹底し、通常どおりの人間ドック・健康診断等を行っております。ただし、以下のいずれかに該当する場合は、原則として人間ドック・健診等の受診をご遠慮いただき、日程の調整をさせていただいております。皆さまのご理解とご協力のほどよろしくお願い申し上げます。 1.発熱、呼吸器症状(咽頭痛、咳など)がある2.皮膚症状(水疱、発疹、痒み)がある3.下痢、嘔吐の症状がある4.眼の充血がある5.上記症状がある方が周囲にいる6.周囲に新型コロナウイルス感染症やインフルエンザなどの感染症の方がいる 健康診断・検診・健康教室 日頃から人間ドックや健康診断を通じて、皆さまの健康管理のお手伝いをさせていただいています。がんや生活習慣病(高血圧症、脳血管障害、糖尿病、狭心症、肝臓病など)は、自覚症状がなく、徐々に進行していきます。日頃、健康に自信がある方や、病気で通院中の方もご自身の健康状態を知っておくことは大切です。結果を手がかりに日頃の生活習慣を見つめ直し、まちがった習慣を改める良い機会としてみてはいかがでしょうか。あなた自身の手で健康を育みましょう。検査結果は当日、担当医師がわかりやすく説明します。検査で、異常が発見された場合でも、当院の専門医による精密検査や治療を受けることができます。糖尿病・脂質異常症等食事療法が必要な方には、管理栄養士が食事指導を行います。 医療行為に伴う侵襲と合併症・偶発症について